採用情報

チームワークが我が社の躍進の原動力!

大和建設工業株式会社では社員を募集しています。電力の安定供給という社会的意義のある仕事をしながら、さまざまな資格も取得できます。

求める人物像

チームワークが保てる人

蒸気タービン等の発電設備のメンテナンスはメーカー指導員、元請会社社員、1次下請会社社員、当社社員、協力会社社員等多くの人が集まり、チームワークで行う仕事です。
各個々人の役割、技術、アイデアを理解しチームワークで完成させる結晶です。

明るく元気な挨拶が出来る人

当社の仕事は安全が最優先です。工事現場では大きな声ではっきりと明確にコミュニケーションを取ることが大切です。コミュニケーションを取るための第一歩は挨拶です。元気に挨拶が出来れば、コミュニケーションが取りやすく工事現場の雰囲気も明るくなり楽しく安全に仕事に取り組めます。

向上心を持てる人

技術を習得しながら必要となってくる様々な「玉掛」「ガス溶接」「クレーン運転士」「足場作業主任者」などの資格の取得を支援しますので、自身の力でステップアップできるような、向上心を持って挑戦してください。

キャリアアッププラン

新卒 技術職

勤続年数 業務内容 資格取得
1~2年目 先輩技術者に帯同して現場作業の補助をする 玉掛技能講習
ガス溶接技能講習
3年目~ 職長として簡易な箇所のメンテナンスを先輩指導の下担当する
主任技術者として簡易な箇所のメンテナンスを責任を持って担当する
足場作業主任者
酸素欠乏作業主任者
有機溶剤作業主任者
フォークリフト運転技能講習
高所作業車運転技能講習
移動式クレーン技能講習
クレーン運転士
10年目~ 現場責任者、作業指導者として現場のメンテナンス及び作業調整などを行う
新入社員を実践指導する
 
20年目~ 現場責任者、作業指揮者としてより高い技術を要する現場のメンテナンス及び作業調整などを行う
部下の指導にあたる
 
30年目~ 部下を指導し、工事全般の統括をする